結婚式はどこまで安くできるか

結婚式を安く挙げるには、いくつかのコツと知恵がいります。節約した分、ハネムーンや新生活に回して賢くいきましょう。

サイトトップ > 結婚につきものの“常識”を疑え!

スポンサードリンク

結婚式はどこまで安くできるか

結婚につきものの“常識”を疑え!


節約法その5:「結納、仲人は必要なし」=結婚というと仲人さんをたて、新郎新婦の両家間で結納をかわす…こんな思いこみをしていませんか? 仲人、結納のしきたりは古くから伝わるもので、これは“家と家”が婚姻関係を結ぶという前近代的な日本の発想から生まれています。ところが現代では“家”そのものの概念が変わり、結婚は個人と個人のあいだの儀式です。だから仲人さんも結納も、とくに必要がありません。仲人さんへの謝礼も結納金もなければ、結婚式はそれだけ安く挙げられることになるんです。


節約法その6:「レストランウエディングをしよう!」=おしゃれですてきなレストランを選んで結婚式を挙げれば、食事もおいしいうえに費用も安くあがります。通常のブライダルプラザや結婚式場とちがって、コンパや同窓会を開催するのと同じ感覚。レストランはブライダル用に営業しているわけではありませんから、ウエディングだからといってスペシャルチャージもなく経済的に挙式できるというわけです。また、オプションで牧師さんを呼ぶなど、自由なプランで結婚式を演出できる点も大きなメリットでしょう。カジュアルな雰囲気で式を挙げたいカップルにおすすめですね。


結婚式はどこまで安くできるか